子どもの「居場所」・・・
昨日は、本会議の後、川崎市青少年問題協議会委員の会議に出席。
子ども文化センターや わくわくプラザのあり方、子ども達の学習支援等に関わる大学生ボランティア等のコーディネーターの必要性等について議論しました。
その後、地元 中野島子ども文化センターで 実施され模索中の「子ども食堂 」の様子を見に行きました(^^)

子ども文化センターや わくわくプラザのあり方、子ども達の学習支援等に関わる大学生ボランティア等のコーディネーターの必要性等について議論しました。
その後、地元 中野島子ども文化センターで 実施され模索中の「子ども食堂 」の様子を見に行きました(^^)

- 関連記事
-
- 求められる多様な保育ニーズ
- 子どもの「居場所」・・・
- ゴミ集積所の課題💦