一般質問に立ちました! 『たばこ1本で14分の命が縮まる』
本日は、川崎市議会定例会で一般質問を。
4項目について行いました。
①多摩川サイクリングコース延伸整備についての問いに、28年度中に詳細設計について検討していく。との回答。
②生田浄水場の用地利用整備計画については、住民要望から、応急給水拠点、マンホールトイレの設置や消防団や町会の訓練場所としての活用も出来る多目的広場の整備計画等の回答がありました。
そして、議場からざわめきが起こった質問は、④項目『たばこの煙を無くす対策について』
我が国では2007年、約13万人が喫煙と関連した疾患により死亡したとの報告があります。喫煙者の余命は、約10年短縮となり、たばこ1本で14分の命が縮まるとの調査結果が。特に2020年オリンピック・バラリンピックに向けて、たばこの煙のない環境、命を守る施策の推進を目指します!
明日は、我が会派から川島まさひろ議員、浜田まさとし議員、山田はるひこ議員が一般質問に立ちます!
インターネット中継もありますので、是非ご覧ください‼︎

4項目について行いました。
①多摩川サイクリングコース延伸整備についての問いに、28年度中に詳細設計について検討していく。との回答。
②生田浄水場の用地利用整備計画については、住民要望から、応急給水拠点、マンホールトイレの設置や消防団や町会の訓練場所としての活用も出来る多目的広場の整備計画等の回答がありました。
そして、議場からざわめきが起こった質問は、④項目『たばこの煙を無くす対策について』
我が国では2007年、約13万人が喫煙と関連した疾患により死亡したとの報告があります。喫煙者の余命は、約10年短縮となり、たばこ1本で14分の命が縮まるとの調査結果が。特に2020年オリンピック・バラリンピックに向けて、たばこの煙のない環境、命を守る施策の推進を目指します!
明日は、我が会派から川島まさひろ議員、浜田まさとし議員、山田はるひこ議員が一般質問に立ちます!
インターネット中継もありますので、是非ご覧ください‼︎

- 関連記事
-
- ごみの分別アプリ! 『専修大学 飯田プロジェクト』
- 一般質問に立ちました! 『たばこ1本で14分の命が縮まる』
- 町の様子・・・