創立140周年🌟バトンを未来へ‼︎
本日は、川崎市立菅小学校『創立140周年 記念式典・祝賀会』に出席しました。
午前中の記念式典は、1年生から6年生の児童による『ありがとうのバトンをうけつぎ、未来にむかって、進もう菅っ子』のスローガンを表現する感動的な歌や 菅しし米の劇発表、群読がありました。
明治7年に開校してより140年の素晴らしい歩みを感じる式典でした。
午後の祝賀会は、卒業生の『田村 幸代さん』ソプラノソリストの透き通る素敵で迫力のある歌声でスタート🌟
地域やPTAな方々の交流の語らいの場となり、様々な意見交換が出来ました。


午前中の記念式典は、1年生から6年生の児童による『ありがとうのバトンをうけつぎ、未来にむかって、進もう菅っ子』のスローガンを表現する感動的な歌や 菅しし米の劇発表、群読がありました。
明治7年に開校してより140年の素晴らしい歩みを感じる式典でした。
午後の祝賀会は、卒業生の『田村 幸代さん』ソプラノソリストの透き通る素敵で迫力のある歌声でスタート🌟
地域やPTAな方々の交流の語らいの場となり、様々な意見交換が出来ました。


- 関連記事
-
- 認知症カフェ
- 創立140周年🌟バトンを未来へ‼︎
- JR中野島駅前にて ご挨拶、市政報告を。