実現しました! 街灯をLED灯に❣️ 中野島福祉センター付近
「中野島多摩川住宅の近くの多摩老人福祉センターの周辺の歩道は、夜間真っ暗で怖い。
バス停からの帰り道、真っ暗で脚もが見えなくて困っています。」
と、地域の方々から街灯をLED灯に改善するご要望を頂いていました。
歩道の脇に設置された街灯は、市営住宅内の街灯と設備が一体化になっていました。まちづくり局と福祉センターの管轄の健康福祉局に対応を依頼しました。
この度、やっとLED灯が設置された事を確認し、ご依頼の方にご連絡を。「かなり明るくなりました❣️」と喜びのお声が上がりました。
お声をカタチに。一つ一つ取り組んで参ります!
バス停からの帰り道、真っ暗で脚もが見えなくて困っています。」
と、地域の方々から街灯をLED灯に改善するご要望を頂いていました。
歩道の脇に設置された街灯は、市営住宅内の街灯と設備が一体化になっていました。まちづくり局と福祉センターの管轄の健康福祉局に対応を依頼しました。
この度、やっとLED灯が設置された事を確認し、ご依頼の方にご連絡を。「かなり明るくなりました❣️」と喜びのお声が上がりました。
お声をカタチに。一つ一つ取り組んで参ります!

- 関連記事
-
- ペット🐕の飼い方マナー 「飼い犬のフンは持ち帰り捨てて下さい」 多摩川ふれあいロード利用マナー 看板を設置しました!
- 実現しました! 街灯をLED灯に❣️ 中野島福祉センター付近
- 側溝の蓋のガタガタ音の解消対策をしました! 中野島の市道