市長へ 令和2年度の予算要望提出!
本日は、午前中は、文教委員会にて 保育の無償化に関する請願の審査と、台風19号浸水被害を受けた市民ミュージアムについて報告を受けたました。
午後から市議会全体会にて、市長より台風19号の報告を受けました。公明党から、川島議員が代表で、避難所運営、要援護者の避難のあり方、内水氾濫のハザードマップの作成と周知、災害ゴミや焼却炉の再点検、被災者への生活支援など要望を。
更に、午後3時からは福田市長へ令和2年度の予算要望を行い、川崎らしい都市型の地域包括ケアシステムの構築や体育館の空調設備導入など10の重点項目を含む548項目の市民の皆様の声を政策に予算要望を行いました!
午後から市議会全体会にて、市長より台風19号の報告を受けました。公明党から、川島議員が代表で、避難所運営、要援護者の避難のあり方、内水氾濫のハザードマップの作成と周知、災害ゴミや焼却炉の再点検、被災者への生活支援など要望を。
更に、午後3時からは福田市長へ令和2年度の予算要望を行い、川崎らしい都市型の地域包括ケアシステムの構築や体育館の空調設備導入など10の重点項目を含む548項目の市民の皆様の声を政策に予算要望を行いました!

- 関連記事
-
- 台風19号被害 市民ミュージアム収蔵品水没
- 市長へ 令和2年度の予算要望提出!
- おはようございます❣️ 登戸駅自由通路からスタート❗️