河野ゆかり-活動日誌
最新記事
議会ニュース
実績
お知らせ
政策・理念
プロフィール
facebook
小さな声を❣️
生活道路の整備の要望を頂いていた箇所の まず道路の舗装が出来、確認しました。
今後、水路部分の整備の調整になります。
2016-06-26(10:01) :
実績
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
団結の力❣️
本日は、多摩消防団消防大会を見学、
3か月に渡る操法の見事な練習成果の発表でした。
その後、多摩ふれあい祭りに。
障がい者団体等の様々な活動の様子を見学。美味しい手作りクッキーも💕
2016-06-24(11:03) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
みんなからのお願いごと💓 コスモワールドに行きたい(^^)・・・
児童擁護施設 川崎愛児園の落成式に出席、施設を見学しました。
明るい色調の学童ユニット、幼児フロア、共同リビング等を見学。
リビングのホワイトボードの中に、「お願いごと」の寄せ書きを発見‼︎ ディズニーランドに行きたい、カラオケに行きたい、永久に学校を休みたい?・・・
子ども達の願いが、子ども達にとって良いカタチで叶いますように・・・。
2016-06-11(14:17) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
様々な保育のあり方の様子・・・
本日は、川崎市議会の代表質問で公明党からは、山田晴彦 議員が質問に立ちました。
夜は、保育園グループの 新年度を祝う会に出席しました。
13の施設関係者が集まり、様々な世代の保育士等の職員の皆様からの発表を伺いました(^^)
現場からのお声をカタチに・・・頑張ります‼︎
2016-06-08(14:19) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
154名の剣士の勇姿🏆
多摩区剣道大会が 多摩スポーツセンターにて開催中。
開会式に参加、凛とした空気漂う体育館で、士気のこもった 日本剣道形 の披露もありました。
大健闘をお祈りします‼︎
2016-06-05(14:18) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
多摩区子ども会 少年野球大会⚾️スタート❗️
稲田公園球場にての開会式出席、「自分を信じ、チームを信じ、勝利目指して頑張って下さい‼︎」と、挨拶を。
間も無くスタートです⚾️
2016-06-04(14:16) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
様々な様子🌿🕊🚑
本日は、様々な地域を訪問。茅ぶき家、梅林、烏骨鶏、猫、素敵な花々、沢山の出会いに感謝💕の一日でした。
夕方には病院にお見舞いに。夜の地域パトロールの予定は・・・。
2016-06-01(14:15) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ずっと全力!! 河野ゆかり
活動の記録をブログで公開しています。
最新記事
水冠水対策❗️ 声をカタチに❣️ 側溝に蓄積した汚泥 約4トンを撤去完了❗️ 約50年間の汚泥💦 雨中の作業に感謝💕 多摩区菅1丁目2付近通路 (08/04)
新型コロナ感染拡大に関する緊急要望! 川崎市長に 公明党川崎市議員団にて (07/29)
河野ゆかり通信(議会ニュース)42号を作成しました。 (07/28)
🔸学校放課後支援事業での「おやつ」について 🔷新型コロナワクチン接種対策会議に参加 公明党政調会議室にて。 (07/27)
声をカタチに❣️ 「自転車を放置しないで下さい‼️」表示設置! 宿河原二ヶ領用水の側道 (07/24)
声をカタチに❣️地域の方々と現場確認! 道路の凸凹の改善完了! 菅北浦3丁目 (07/24)
民家園通り商店街「夏祭り❣️」 感染防止対策を実施、少し縮小で開催中です! (07/23)
川崎市 新型コロナワクチン接種4回目接種について 「医療従事者・高齢者施設等の従事者」の方 接種対象者に拡大です! 本日、申請スタートです! (07/22)
声をカタチに❣️ 栗谷(生田ひまわり幼稚園そば) 「カーブミラーとストップシール設置」 (07/17)
声をカタチに❣️ 堰1丁目「道路の凸凹解消舗装」完了確認を (07/16)
最新コメント
ノブ:本日の川崎市議会は本会議の開催。 公明党の代表質問がありました! (06/12)
ノブ:新たな様式で・・・ 3か月ぶりのライオンズクラブ例会に (06/10)
ヤマダコウイチ:川崎市幼稚園父母の会 大会❣️ 子ども達への支援の格差解消を! (09/10)
向き不向きとかの 理屈じゃない:おはようございます! (04/26)
古城戸美音代:🐑年女 五人衆💖 (02/13)
:「すげフリーマーケット」の準備をしました。 (11/13)
月別アーカイブ
2022/08 (1)
2022/07 (17)
2022/06 (15)
2022/05 (15)
2022/04 (17)
2022/03 (32)
2022/02 (25)
2022/01 (28)
2021/12 (26)
2021/11 (40)
2021/10 (17)
2021/09 (18)
2021/08 (35)
2021/07 (31)
2021/06 (25)
2021/05 (30)
2021/04 (40)
2021/03 (27)
2021/02 (16)
2021/01 (16)
2020/12 (26)
2020/11 (24)
2020/10 (25)
2020/09 (25)
2020/08 (18)
2020/07 (17)
2020/06 (21)
2020/05 (39)
2020/04 (52)
2020/03 (33)
2020/02 (25)
2020/01 (41)
2019/12 (32)
2019/11 (26)
2019/10 (54)
2019/09 (39)
2019/08 (25)
2019/07 (31)
2019/06 (29)
2019/05 (31)
2019/04 (20)
2019/03 (36)
2019/02 (34)
2019/01 (45)
2018/12 (33)
2018/11 (33)
2018/10 (32)
2018/09 (28)
2018/08 (20)
2018/07 (33)
2018/06 (15)
2018/05 (26)
2018/04 (25)
2018/03 (27)
2018/02 (22)
2018/01 (31)
2017/12 (24)
2017/11 (29)
2017/10 (21)
2017/09 (17)
2017/08 (22)
2017/07 (28)
2017/06 (16)
2017/05 (13)
2017/04 (25)
2017/03 (15)
2017/02 (19)
2017/01 (30)
2016/12 (18)
2016/11 (13)
2016/10 (22)
2016/09 (15)
2016/08 (14)
2016/07 (15)
2016/06 (7)
2016/05 (15)
2016/04 (16)
2016/03 (23)
2016/02 (20)
2016/01 (26)
2015/12 (18)
2015/11 (25)
2015/10 (25)
2015/09 (30)
2015/08 (22)
2015/07 (18)
2015/06 (16)
2015/05 (19)
2015/04 (7)
2015/03 (40)
2015/02 (32)
2015/01 (33)
2014/12 (18)
2014/11 (15)
2014/10 (25)
2014/09 (21)
2014/08 (20)
2014/07 (20)
2014/06 (16)
2014/05 (15)
2014/04 (9)
2014/03 (11)
2014/02 (14)
2014/01 (20)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (11)
2013/05 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (12)
2012/09 (6)
2012/08 (6)
2012/07 (7)
2012/06 (6)
2012/05 (5)
2012/04 (9)
2012/03 (6)
2012/02 (11)
2012/01 (14)
2011/12 (7)
2011/11 (12)
2011/10 (8)
2011/09 (7)
2011/08 (4)
2011/07 (1)
2011/06 (3)
2011/04 (1)
カテゴリ
未分類 (305)
議会ニュース (40)
実績 (288)
お知らせ (571)
活動記録 (1422)
政策・理念 (2)
その他 (26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード