河野ゆかり-活動日誌
最新記事
議会ニュース
実績
お知らせ
政策・理念
プロフィール
facebook
日影による影響は??
本日は環境委員会にて陳情の現地視察を実施。
中原区井田中ノ町の共同住宅に設置されている市民発電所さんから提出された 陳情の現場を視察しました。
現在3階建の共同住宅の屋上に設置された太陽光発電パネル、今後隣接地に建設予定の5階建共同住宅から受ける影響対策は・・・
しっかり審議して参ります!
2015-11-19(11:58) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
緑地保全を・・・。
本日は、午前中は 本庁控え室にて勉強。
午後は、第3庁舎18階にて、川崎市都市計画審議会に出席しました。
特別緑地保全地区の決定と変更について。都市計画生産緑地地区の変更について。
景観計画の変更について。議案の審議を行いました。
2015-11-17(11:56) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
危ない‼︎スケアードストレイト自転車教室!
スケアード・ストレートによる自転車の交通安全教室が菅高校校庭で実施されます!!
リアルなスタントマンによる体験型の教室です。多摩区での実施は今年度最後です。地域の方々、是非にご参加を‼︎
11月17日火曜 13:20〜
菅高校校庭にて❗
地域の皆様も参加出来ます!
是非ご参加を❗
2015-11-17(11:55) :
お知らせ
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
信頼できる情報・人・友人知人
本日は、ママ プラグさん主催の防災サロンに参加しました。防災について様々学び考える素敵な機会になりました。
午後は、地域の方々と 道路水路の改善要望に 多摩区道路公園センターに。
『信頼』が一つ一つの安心に繋がり、課題改善への行動にもなる、と感じました。
2015-11-16(11:53) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ふるさと祭り🍎🍊
菅ふるさと祭りが 盛大に開催中❗
新鮮野菜 かわさき育ちの 野菜の直売所、お餅や焼きそば、じゃがバター、甘酒等々 の様々な販売に、菅町会会館内では、作品展が開催されています。
雨が上がり気温も上昇、お出かけしやすい日曜日になっています。皆様、是非に(^^)
2015-11-15(11:52) :
お知らせ
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
福祉応援!すげフリーマーケット予告🌟
本日は、様々な市民相談対応の1日です。
現場を見て、当事者のお声を伺う中に見える課題があります。
さて、今年で24回となる恒例のカットすげフリーマーケット』の出店申し込み受付がスタートしてます。写真は、ファミリーマート菅仙谷店のチラシです。
2015-11-12(11:47) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
先進技術のショーケース🚿
北九州市の『ビジターセンター・ウォータープラザ』を訪問しました。
上下水道局による水ビジネスの国際拠点として 様々な国際技術協力の取り組み、技術・製品の展示、また子ども達への下水道の学習スペース等
工夫したセンターを見学。
さらに官民一体で、海外への事業化へ取り組みは、146か国もに広がり、それらの交流をし35件も受注に繋がっているそうです。
海水を淡水にできる日本の『膜処理技術』の仕組みを見学しました。
川崎市の水事業にいかして参りたいです!
2015-11-11(11:46) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ごみのない きれいなまち づくり
本日は、『広島市のアクションプラン ごみのないまちづくり』を学びに広島市を訪問しました。
平成24年に、道路や公園のごみの現状調査を実施した結果、1番多いのは たばこの吸殻。
『ぽい捨て防止指導員によるパトロール』を実施、昨年は226件の過料徴収者が。厳しく巡回されてる現状です。
また、スケルトンの喫煙所、分別型街路ごみ容器を視察しました。
2015-11-10(11:43) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
秘めたる力✨出しきれた??
本日は、PTAママさんバレーボールの大会(^^)
PTAとして最後の大会 ママさんが日頃とは違うパワーを出し合う大会となりました。
河野ゆかりの所属チームは、 第4位🎉
2015-11-08(11:40) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
様々な作品に想いが込められて・・・
本日は、『第10回KFJ多摩まつり』
『第38回多摩区老人クラブ作品展』に。
保育園、障害者施設の皆さんによる太鼓や踊りの発表や作業所で 想いを込めてつくられた、美味しいパン には行列が出来ていました。
他にも チョコ募金、手芸品やアクセサリー・文具等の販売も大盛況でした。
老人クラブの作品展は、細かい編み込み作品や切り絵、水墨画や書道作品等々、会場いっぱいに展示されていました。
2015-11-07(11:39) :
活動記録
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
« 前のページ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:ずっと全力!! 河野ゆかり
活動の記録をブログで公開しています。
最新記事
川崎市 新型コロナウイルスワクチン接種について概要が示されました❗️ また、ワクチン接種に関するコールセンターも設置です! (02/17)
川崎市議会 令和3年第1回定例会スタート❗️ (02/15)
新型コロナワクチン接種へ「地方の声を首相に提言❗️」 川崎市ワクチン接種会場運営の検証結果! 安全かつ確実に、可能な限り速やかに希望者にワクチン接種ができるように❣️ (02/13)
新型コロナワクチン接種💉について 川崎市からのお知らせです! (02/11)
新型コロナワクチン接種対策本部に参加! 「ワクチン接種を住所地外で受けるには? ワクチンの小分け搬送に必要となる条件は?」等々 関係省庁より説明を。 (02/11)
通路の凹みと 防犯灯にかかった枝の撤去をしました! 菅稲田公園の周辺地域差 (02/05)
「マスク」の効果について! (02/05)
国税庁よりのお知らせです❗️ (02/04)
新型コロナワクチン接種対策本部に参加 「ワクチンを運ぶ際の品質管理上、必要となる条件を早急に示す様に厚労省に求めました❗️」 本日の公明新聞掲載 (02/04)
ペット🐕の飼い方マナー 「飼い犬のフンは持ち帰り捨てて下さい」 多摩川ふれあいロード利用マナー 看板を設置しました! (02/03)
最新コメント
ノブ:本日の川崎市議会は本会議の開催。 公明党の代表質問がありました! (06/12)
ノブ:新たな様式で・・・ 3か月ぶりのライオンズクラブ例会に (06/10)
ヤマダコウイチ:川崎市幼稚園父母の会 大会❣️ 子ども達への支援の格差解消を! (09/10)
向き不向きとかの 理屈じゃない:おはようございます! (04/26)
古城戸美音代:🐑年女 五人衆💖 (02/13)
:「すげフリーマーケット」の準備をしました。 (11/13)
月別アーカイブ
2021/02 (11)
2021/01 (16)
2020/12 (26)
2020/11 (24)
2020/10 (25)
2020/09 (25)
2020/08 (18)
2020/07 (17)
2020/06 (21)
2020/05 (39)
2020/04 (52)
2020/03 (33)
2020/02 (25)
2020/01 (41)
2019/12 (32)
2019/11 (26)
2019/10 (54)
2019/09 (39)
2019/08 (25)
2019/07 (31)
2019/06 (29)
2019/05 (31)
2019/04 (20)
2019/03 (36)
2019/02 (34)
2019/01 (45)
2018/12 (33)
2018/11 (33)
2018/10 (32)
2018/09 (28)
2018/08 (20)
2018/07 (33)
2018/06 (15)
2018/05 (26)
2018/04 (25)
2018/03 (27)
2018/02 (22)
2018/01 (31)
2017/12 (24)
2017/11 (29)
2017/10 (21)
2017/09 (17)
2017/08 (22)
2017/07 (28)
2017/06 (16)
2017/05 (13)
2017/04 (25)
2017/03 (15)
2017/02 (19)
2017/01 (30)
2016/12 (18)
2016/11 (13)
2016/10 (22)
2016/09 (15)
2016/08 (14)
2016/07 (15)
2016/06 (7)
2016/05 (15)
2016/04 (16)
2016/03 (23)
2016/02 (20)
2016/01 (26)
2015/12 (18)
2015/11 (25)
2015/10 (25)
2015/09 (30)
2015/08 (22)
2015/07 (18)
2015/06 (16)
2015/05 (19)
2015/04 (7)
2015/03 (40)
2015/02 (32)
2015/01 (33)
2014/12 (18)
2014/11 (15)
2014/10 (25)
2014/09 (21)
2014/08 (20)
2014/07 (20)
2014/06 (16)
2014/05 (15)
2014/04 (9)
2014/03 (11)
2014/02 (14)
2014/01 (20)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (11)
2013/05 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (12)
2012/09 (6)
2012/08 (6)
2012/07 (7)
2012/06 (6)
2012/05 (5)
2012/04 (9)
2012/03 (6)
2012/02 (11)
2012/01 (14)
2011/12 (7)
2011/11 (12)
2011/10 (8)
2011/09 (7)
2011/08 (4)
2011/07 (1)
2011/06 (3)
2011/04 (1)
カテゴリ
未分類 (303)
議会ニュース (34)
実績 (218)
お知らせ (398)
活動記録 (1234)
政策・理念 (2)
その他 (21)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード