川崎市長に要望書を提出!
川崎市 商工会議所の皆様と懇談会
わになろう会14回総会に出席
川崎市認定保育園開園!内覧会に参加‼︎
多摩ふれあい祭り 開催中 盛り上がってます
感無量🌟生田 信号機設置完了🙌 15年越しの要望が実った!!!
本日、午後2時に生田1丁目の府中線 横断歩道に『押しボタン式信号機』のスタート式が、地元、土渕自治会の太田会長を中心に行われ参加しました。
集った方々から『長い年月がかかったけど、ようやく信号機がついてよかったぁ』『昔、ここで死亡事故があり、不安な思いが続いていたけど、これで安心』等喜びの声が口々に上がりました。
この信号機設置にあたっては、平成11年に当時、市議会議員だった本間悦雄氏が地域くらの要望を受け、陳情を提出。議会でも審査、趣旨採択に。その後も議会で2度取り上げた。
その後、私、河野ゆかりが議員になり、23年9月に議会にて取り上げ、また交通管理者にも 度々 陳情に出向きました。
それらの思いが 15年かけて実り、本日の運びとなりました‼︎
何より地域の皆様の喜びの声を伺い感無量❤️です!


集った方々から『長い年月がかかったけど、ようやく信号機がついてよかったぁ』『昔、ここで死亡事故があり、不安な思いが続いていたけど、これで安心』等喜びの声が口々に上がりました。
この信号機設置にあたっては、平成11年に当時、市議会議員だった本間悦雄氏が地域くらの要望を受け、陳情を提出。議会でも審査、趣旨採択に。その後も議会で2度取り上げた。
その後、私、河野ゆかりが議員になり、23年9月に議会にて取り上げ、また交通管理者にも 度々 陳情に出向きました。
それらの思いが 15年かけて実り、本日の運びとなりました‼︎
何より地域の皆様の喜びの声を伺い感無量❤️です!

